ウインドサーフィン
ウインドサーフィンとは

サーフボードにヨットのセイル(帆)をつけ、風の力を使い水の上を自由に動く。上達すると10メーター以上ジャンプもでき、サーフィンのように波に乗り、60キロ以上のスピードでも走ることもできる。快楽の最も大きいエキサイティングなマリンスポーツ
誰でも簡単にトライできるお薦めのエアウインド

エアーウインドセイルは2018年日本に初めて輸入された最新のウインドサーフィンアイテムです。誰にでも簡単、安全に楽しめる画期的な商品です。空気を入れるだけで、すぐに風に乗ることができ、ケガをすることもありません。家族で楽しめるファンウインドギアーです。

エアウインドは、ビギナーでも取り組みやすいウインドサーフィンですが、風をつかんでボードを進ませる操作方法は覚える必要があります。ぜひ、最初はスクールで学ばれることをお薦め致します。
料金表
スクール料金(各スポーツ共通)
1人様 2時間 | 8,500円 |
---|---|
2人様 2時間 | 7,000円/人 |
3人様以上 2時間 | 6,000円/人 |
|
レンタル料金
ウインドサーフィンレンタル(Complete、ウェット含まず)/ 30分 | 1,000円 |
---|---|
SUPレンタル(コンプリート)/ 30分 | 1,000円 |
サーフボードレンタル(NSP、ソフトボード限定)/ 30分 | 500円 |
FAT BIKEレンタル/ 30分 | 1,000円 |
ウェットスーツレンタル
セミドライ / 1日 | 3,500円 |
---|---|
フルスーツ / 1日 | 3,000円 |
シーガル / 1日 | 2,000円 |
スプリング / 1日 | 2,000円 |
SUP/SURF月極レンタルコース
年会費(先着30名まで無料) | 10,000円 |
---|---|
月謝 ※3ヶ月以上のご契約 | 5,000円 |
使用できるボード | サーフボード/ SUPボード |
|
レッスンの流れ
スクール開始時刻の15分前までにショップにてスクールの受付・お支払いをお済ませください。心配な点や疑問がありましたらどんどん聞いてください。
-
- ショップで受付
-
- 更衣室に移動
-
- 更衣室で着替え
-
- 着替えてマリンスポーツ体験スクールへ
レッスン開始!
ウインドサーフィン
サーフィン
SUP
ウインドサーフィン
-
- 子供でも安全に体験できるソフトボードを使用しています。まずは陸上での講習。実際のウインドサーフィンの道具を使っての講習です。
-
- 風を捕まえて走るウインドサーフィンはまずはしっかりと陸上での講習が必要。
でも、RIPPERのインストラクターはウインドサーフィン歴20年以上の海のスペシャリストなので、初めての方でも安心してください。必ず海の上を滑走できるようになります。
-
- 力のない女性やお子様にも簡単に操作できる道具も用意しています。
-
- 実際に海での講習です。
-
- 約2時間のレッスンで、風をつかんで走るウインドサーフィンの魅力を堪能してください。ひとたび海の上を滑走すれば、病み付きになること請け合いです。
サーフィン
-
- 子供でも安全に体験できるソフトボードを使用しています。
-
- まずは陸上での講習。実際のサーフィンの道具を使っての講習です。
① パドリング練習
② テイクオフ練習
-
- いよいよ海に入ります。まずは波とたわむれます。
-
- はじめはインストラクターがテイクオフをサポート。まずは波に押される感覚を楽しんでください。
-
- パドリングの練習から、今度は自分の力でテイクオフにチャレンジしてみましょう。
-
- 自らのパドリングで波に乗ることができたのなら、もう立派なサーファーの仲間入りです。休憩を入れながら自分のペースで楽しみましょう。
SUP
-
- 誰でも簡単にトライできるSUPですが、パドルの長さ調整は非常に重要です。経験豊富なインストラクターが、調節可能なパドルをぴったりの長さに合わせてくれます。
-
- 陸上ではパドルのこぎ方までをレクチャー。海に入る前にマスターしておけば、海上ではすぐにクルーズできます!
-
- 約2時間の海上レッスンで、方向転換までを講習します。
-
- 沖合いからビーチや町並みを眺めると、これまで見慣れた景色がまるで別のものに感じるはず。海の上の長距離を、誰でも楽に移動できるのは、SUPの魅力のひとつです。
エキスパートになれば、SUPで波に乗っちゃう、なんてこともできちゃいます。
レッスン終了!
-
- 室内講習
- 約2時間の海上レッスン終了後は、施設内のシャワーを浴び、リラックスタイム。担当インストラクターからワンポイントアドバイスもあります。